研修・イベントのお知らせカテゴリ: イベント
【終了】令和5年度ふじのくに関係人口創出・拡大事業モデル展開事業WEBセミナー
オンラインセミナーをきっかけに多くの事例を学び、それをきっかけに人がつながり、まざりあうことで静岡県の内や外での関係人口を増幅し、さらに多くの活動を創出につなげるセミナーです。 企画立案、アイデアの出し方、地域や人とつな
【終了】9/23(土)「今日からできる!新しい仲間の増やし方」
団体や組織には、新たに参加する仲間、積極的に関わる仲間の存在は欠かせません。 今講座では『市民活動の仲間集め、人材の育成』の講座で講師として活躍する田形勇輔さんをお招きし、仲間が集まる方法、定着する組織運営について学びま
【終了】9/2(土)「いいね!」と言ってもらえる企画づくり講座
想いやアイデアややりたいことを実現しようとするときに必要となるものが「企画書」です。 自分の想いを相手に伝え、分かってもらうためには、いくつかポイントがあります。 本講座では、企画(書)の肝(ポイント)を、フレームワーク
【終了】ふじのくに地域共生塾
講師から何か特別なことを教わる、という種類の研修ではなく、事例を学び、参加者同士が対話を進める中で様々なヒントを得て自らの実践に活かすとともに、様々な分野の活動者が集い、圏域を超えたつながり作りを目的に開催します。 対
【終了】8/9(水)ソーシャルビジネスお悩み相談会 in 静岡
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークとは ※(公財)ふじのくに未来財団、静岡県、静岡県信用保証協会、日本政策金融公庫(静岡支店、浜松支店、沼津支店)、静清信用金庫の5機関が連携し、 主に創業期から成長期にあるソー
【終了】8/11(金)竹林に係る団体の交流会
静岡県内で竹林に係る活動をする団体のゆるやかなネットワークづくりを目的に行います! 日 時:2023年8月11日(金/祝)13:00~17:00 場 所:ふじのくにNPO活動支援センター 静岡市駿河区南町14-1水の森ビ
【終了】7/19(水)、7/27(木)2023年度SDGsでつながる企業とNPOマッチング交流会
社会全体でのSDGs目標達成が求められ、企業の社会貢献への意識は高まっています。 ふじのくにNPO活動支援センターでは、NPOと企業が、協働で地域課題を解決できる仕組みづくりに取り組んでいます。 2022年度、NPOと企
【終了】8/19(土)何のためにあるの?地域における非営利団体
1998年「特定非営利活動促進法(NPO法)」が施行されてから25年。 浜松市内でも数多くのNPO法人が設立されてきました。 また、NPOだけでなく、地域貢献を目的とする団体は多岐にわたります。 それぞれの団体が、目の前
【終了】第11回なつやすみこどもわくワーク
毎年大人気の「なつやすみ こどもわくワーク」が今年も開催決定! 未来のお仕事として「KOLABO」のプログラミング講座も開催! また今年はコラボ企画として、島田榛北地区労福協「若者の会」プレゼンツ『楽しい地域体験プログラ








