【募集】11/4(土)、11/11(土)、11/18(土)社会貢献意欲を実現化するためのアクションプラン作成ワークショップ
地域・社会貢献したい、自分のスキル・経験を地域で活かした活動をしたいと考えている若者、移住者の方向けのワークショップを開催します! 6、7月にご協力いただいた「静岡県の若者・移住者対象ニーズアンケート調査」の結果(htt
地域・社会貢献したい、自分のスキル・経験を地域で活かした活動をしたいと考えている若者、移住者の方向けのワークショップを開催します! 6、7月にご協力いただいた「静岡県の若者・移住者対象ニーズアンケート調査」の結果(htt
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークでは、ソーシャルビジネスのファンドレイジング(資金調達)に関するセミナーおよび事前予約制の個別相談会を開催します。 第一部の講演では、株式会社ファンドレックスプロデューサー、イ
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークがNPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆さまの事業計画策定や助成金・補助金・融資などのお悩みについてご相談を承ります。 【ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークとは】
空気や水をきれいにし、生き物たちを育む森林。 その恵みを生かして森林空間を活用していきませんか? このセミナーでは、森林を所有者されている方と森林を積極的に使ってみたい方の双方の方を対象に森林空間を活用していく意義を再確
児童虐待相談や不登校の件数が過去最多になるなど、こどもを取り巻く状況は深刻で、コロナ禍がより一層拍車をかけています。 常にこどもの最善の利益を第一に考え、こどもに関する取組や政策を我が国社会のまんなかに据えて、強力に進め
市民活動やマチづくり活動を始めたり、プロジェクトが継続していくヒントを実践者たちから学ぶシリーズ講座です。 実践者たちのリアルな声を聴いて、自分達の活動に役立てよう。 参加無料。単発での参加も可能です。 会 場:藤枝市青
ユースサミットのテーマ 【若者と若者、若者と企業による共創の促進】 それぞれのフィールドで活躍する本市の若者(ロールモデル)による先進的な取組のプレゼンを通じて、若者と若者、若者と企業がつながり、行動を起こすきっかけや取
【遺贈寄付とは?】 一般には、お亡くなりになる方が、遺言によって、財産の全部または一部を法定相続人または法定相続人以外の人(自然人または法人)に無償で譲渡(贈与)することを「遺贈」といいます。 全国レガシーギフト協会では
2022年の台風15号は県西中部に大きな被害をもたらしました。 その災害支援において、しずおか子育て防災ネットワークは被災地以外の子育て支援団と連携を取りながら、いち早く支援活動を開始しました。 そこで、しずおか子育て防
令和6年度に実施する助成活動のための説明会です。 子どもたちの体験活動・読書イベント等を企画したい方は是非ご参加ください。 ★海や山でのキャンプ等の「自然体験活動」 ★読みきかせ等の「読書活動」など 詳細については、下記