文字サイズ・色合い変更 ▶

第3期ふじのくに地域共生塾【静岡県社会福祉協議会】

本講座は、講師からノウハウや知識を教わるという種類の講座ではなく、自らの課題認識にもとづく企画や取り組みを形にし、ネットワークを広げることでさらに発展させるとともに、受講者やグループのの圏域を超えたつながり作りを目的に開催します。

日  程:令和7年9月~令和8年2月(全4回)

会  場:静岡市内他 ※詳細はチラシをご確認ください。

対  象:地域課題の解決のために何か始めたいと考えている団体・グループ・個人

定  員:10名

参 加 費:無料

そ の 他:全4回出席していただくことが条件となります(団体・グループ内で参加者が毎回異なっても可)

各回講師 : Musubi 代表 原口 佐知子 氏
牧之原市、磐田市、焼津市などを中心に、400 回以上のワークショップのファシリテーターとして活動。市の政策、計画作成など「まちづくりにおける対話の場」づくりのサポートや、福祉専門職や企業の職員研修等に幅広く関わる。

詳細とお申込み方法:静岡県社会福祉協議会のホームページをご確認ください。

お問合せ:
静岡県社会福祉協議会 福祉企画部地域福祉課
〒420-8670 静岡市葵区駿府町1-70
TEL:054-254-5224

 

Scroll to Top