2025年度 医療貢献活動助成
実施団体名
公益財団法人テルモ生命科学振興財団
助成制度名
2025年度 医療貢献活動助成
お問い合わせ先
公益財団法人テルモ生命科学振興財団 事務局
E-mail:zaidan@terumo.co.jp
E-mail:zaidan@terumo.co.jp
募集時期

対象事業
事業プロジェクト
内容/対象
【助成対象】
国内における疾病・医療に関する普及啓発活動、開発途上国における医療・保健の水準向上を目的とした活動を行う非営利法人に対する助成
国内貢献(Domestic Contribution):
対象活動:国内における疾病・医療に関する普及啓発などの社会貢献活動
対象法人:公益事業として上記の活動を行う、国内の社団法人・財団法人・NPO 法人
海外貢献(Overseas Contribution):
対象活動:海外における医療・保健の水準向上を目的とした活動
対象法人:公益事業として上記の活動を行う、国内および海外の社団法人・財団法人・NPO 法人、海外の医療機関
※海外の法人が申請する場合は、関連する日本国内に所在する関係機関の連絡先の記載が必要。
※英語で申請する場合は、「Medical Contribution Activity Subsidy」を参照。
【助成内容】
助成金額:1 件あたり 100 万円
助成件数:国内貢献、海外貢献を合わせて 15 件程度
国内における疾病・医療に関する普及啓発活動、開発途上国における医療・保健の水準向上を目的とした活動を行う非営利法人に対する助成
国内貢献(Domestic Contribution):
対象活動:国内における疾病・医療に関する普及啓発などの社会貢献活動
対象法人:公益事業として上記の活動を行う、国内の社団法人・財団法人・NPO 法人
海外貢献(Overseas Contribution):
対象活動:海外における医療・保健の水準向上を目的とした活動
対象法人:公益事業として上記の活動を行う、国内および海外の社団法人・財団法人・NPO 法人、海外の医療機関
※海外の法人が申請する場合は、関連する日本国内に所在する関係機関の連絡先の記載が必要。
※英語で申請する場合は、「Medical Contribution Activity Subsidy」を参照。
【助成内容】
助成金額:1 件あたり 100 万円
助成件数:国内貢献、海外貢献を合わせて 15 件程度
応募制限
1)1 法人 1 申請に限る
2)前年度の医療貢献活動助成を受けていない法人に限る
2)前年度の医療貢献活動助成を受けていない法人に限る
応募方法
「医療貢献活動助成 Web システム」よりマイページ登録後、「助成申請の流れ」に従って申請を行う。
選考方法
選考委員会にて、貢献度(国内:対象の範囲、海外:水準向上の程度)、本活動で得られる効果、公益性、計画の妥当性を審査し、理事会にて決定する。
決定時期
2025 年 12 月上旬頃に申請書記載のメールアドレスへ連絡
備考








