文字サイズ・色合い変更 ▶

静岡県 こども・若者意見提案実現プロジェクト

実施団体名
静岡県健康福祉部こども政策課
助成制度名
静岡県 こども・若者意見提案実現プロジェクト
お問い合わせ先
美しいしずおか景観推進協議会事務局(静岡県交通基盤部都市局景観まちづくり課)
住所:〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3702
Eメール:keikan@pref.shizuoka.lg.jp
募集時期
募集中 2025年05月28日~2025年07月25日 必着
対象事業
その他
内容/対象
<概要>
 こども・若者が自らの視点で考えた提案を県に届け、その実現を目指すコンテス
ト形式の企画です。

<対象>
 6歳~29歳までのこども・若者及び、ふじさんっこ応援隊登録団体

<テーマ>
 テーマ1:未来に希望を持てる静岡県にするための提案
 テーマ2:子育てしやすい静岡県にするための提案

<特典>
 最優秀賞を受賞した提案については、実際の事業化を検討します。
応募制限
(1) 提案日の属する年度の4月1日時点で満6歳以上、満29歳以下の者
(2) 提案日時点で県内に住所を有する者または県内へ通勤・通学している者
(3) 県内で活動する団体、企業、NPO、施設で「ふじさんっこ応援隊」の登録団体
(4) 応募した提案や提案者の氏名、発表会等で撮影した画像等の公表に同意する者

○個人部門で応募する場合
応募要件の(1)(2)及び(4)を満たす者
※個人部門は、構成員全員が要件を満たしている場合、学校・クラス又はグループ単位でも応募可能です

○団体部門で応募する場合
応募要件の(3)(4)を満たす団体
応募方法
「別紙 提案書」を作成し、静岡県健康福祉部こども政策課まで、電子メールまたは郵送で提出してください。
 メール:kodomo_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp
 郵 送:420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9-6
 静岡県健康福祉部こども政策課こども政策班 宛
選考方法
【選考】 静岡県にて書類審査 個人部門 最大9件選定 団体部門 最大5件選定
決定時期
【表彰式】 日時:令和7年9月13日(土) 静岡県庁にて表彰式を予定
備考
静岡県では、こども・若者たちから意見を募集するオンラインプラットフォーム「こえのもりしずおか」を運用しています。
「こえのもりしずおか」に寄せられた意見が、あなたの提案のヒントになるかも!?
https://shizuoka-pref.liqlid.jp/
Scroll to Top