地域で活動するNPOや市民活動団体にとって、安定的な資金確保は活動の継続に欠かせません。
本講座では、6月に開催した「資金調達講座(基礎編)」の内容を踏まえ、より実践的に「助成金」と「クラウドファンディング」をテーマに学びます。
助成金申請書の「伝わる構成と表現」や、募集要項・申請書の読み方、審査員に届く文章の工夫、クラウドファンディングの特徴と活用のポイントも取り上げ、資金調達を「単発」から「仕組み」へと変える考え方を学びます。
■日 時:2025年11月20日(木)13:30~15:30
■会 場:ハイブリッド開催(対面/オンライン)
・対面:ふじのくにNPO活動支援センター(JR静岡駅南口から徒歩2分)
・オンライン:Zoomミーティング
■対 象:
・地域づくりや社会課題の解決に取り組むNPO・市民活動団体
・若者・子育て世代の支援に関わる団体
・中間支援スタッフ、行政職員など
■定 員:20人(先着順)
■参加費:無料
■講 師:木下 聡 氏(認定ファンドレイザー)
■内 容:(予定)
・自団体の強みを活かした資金調達の戦略
・資金調達を「単発」から「仕組み」に変える視点
・助成金・クラウドファンディングの特徴と使い分け
・募集要項・申請書の「読み方」「書き方」のコツ
・採択される申請書に共通する“伝わる構成”と表現
■申込み方法:
1)Webフォームから
下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/6W4GZyBKfRoE19h78
2)メールまたはFAX
参加申込書に必要事項をご記入のうえ、以下までご送付ください。
☞募集チラシ・申込書(PDFファイル)
■主催・お問い合わせ:
ふじのくにNPO活動支援センター(静岡県)
・TEL:054-260-7601(平日10:00~19:00)
・E-mail:fnc@shizuokafund.org