【終了】1/20(土)プロが解説!!寄付集めのポイント
継続して活動する上で欠かすことができない「お金」。 今回の講座では「寄付」を取り上げます。 県内唯一の認定ファンドレイザー(※)として活躍する講師に、寄付集めで欠かせないポイントを解説していただきます。 ※資金調達を含め
継続して活動する上で欠かすことができない「お金」。 今回の講座では「寄付」を取り上げます。 県内唯一の認定ファンドレイザー(※)として活躍する講師に、寄付集めで欠かせないポイントを解説していただきます。 ※資金調達を含め
あなたの団体、広報にお困りではないですか? 静岡市が運営する「ここからネット」では、市民の皆さんに向けて市民活動の情報を発信しています。 ここからネットに登録されている団体であれば、団体の情報はもちろん、イベント情報の広
日 時:令和5年11月17日(金) 13:30~15:00 会 場: 対面:ふじのくにNPO活動支援センター オンライン:Zoomミーティング(後日Zoom招待情報をメール連絡いたします) 対 象:オンライン会議主催者(
独立行政法人環境再生保全機構とEPO中部は「2024年度地球環境基金助成金説明会in中部」をオンライン開催します。 説明会では、セミナーや中部地域における助成先団体の活動事例を紹介するほか、要望書記入についての留意点や作
みなさん、こんな話し合いの経験はありませんか? 「ひとりの人が話し続け、他の人は黙って聞いている」「大きな声のひと言で物事が決まってしまう」「会議の後で不平不満が出る」、より良い活動を目指して話し合っているのに、なぜかう
NPO・市民活動団体が知っておきたい会計の基礎知識、日々の会計処理から決算手続き、特有の会計書類や税務等を、2回に分けて学びます。 「NPO会計を担当しており、改めて基本を確認したい」「日常処理から決算までの流れや財務諸
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークでは、ソーシャルビジネスのファンドレイジング(資金調達)に関するセミナーおよび事前予約制の個別相談会を開催します。 第一部の講演では、株式会社ファンドレックスプロデューサー、イ
ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークがNPO法人等のソーシャルビジネスを営む皆さまの事業計画策定や助成金・補助金・融資などのお悩みについてご相談を承ります。 【ふじのくにソーシャルビジネス支援ネットワークとは】
「ボランティアを受け入れて支援者を増やしたいけどどうしたらいいの?」 「受け入れるためには何を用意したらいいの?」 「どんなリスク管理が必要ですか?」といった疑問や不安に答えてくれます。 日 時: ・1回目 2023年